サイトアイコン Youは何しに真庭へ 2

2025年 10月

10月4日(土)仕事が済んで、自宅まで送ってもらって、マツダに車を持っていった。
10月5日()Goo blogがなくなるとのことを初めて知った。2005年頃がピークの文化である。11月18日からは、「みることもできなくなるとのこと」自分も11年間は, やっていたが、多くの人は、その後のfacebook, twitterに移行。
要は、動画をあげるためのプラットフォームが古いブログでは最初に装備されてなくて、追加追加で入れていって、システム全体の維持ができなくなったということ。いち早くそれらを取り込んだ会社は存続している。それにあわせて、You tubeなどの「動画系」と呼ばれるものに関心が移動した状態。 ニュースもX(旧twitter)で流すことが多いような印象。個人の生活自慢はInstagramであろう。短時間の承認欲求の充足には、こちらになるだろう、次は何がくるのか? ちょうどAudibleで添乗員が主人公の小説を聞いたいたが、コロナになって、仕事がなくなってネットでその地域のヒトに観光スポットを案内させるエピソードがあった。確かに、飛行機も飛ばなくなった時に空港はガランとしていたことを思い出す。本日は、自宅から車でZ市に。
10月12日()初めてボイトレでゴスペルの部門に体験参加した。ちゃんとソプラノ、アルト、テノール、バスと分かれて歌うので、自分はその都度、違うところへ移動して、

10月14日(火)午前中、手術、後は手技、検査など。
今後の行き先への時期など各方面に連絡。大学、次の病院など。またぞろ引っ越し。今回は、不要なものを引き取ってもらうなど大変だろうと心配。

10月15日(水)メインの仕事が加速度をつけて忙しくなっている。
毎日、少しずつ実技をマスターしている。
10月16日(木)手術が13時から16時までかかった。そのあと、マツダにぶつけられた車を持っていった。18時2分に到着。なんとかなった。
10月17日(金)朝7時発で県北の病院へ。一日中、夜も必死に仕事。
10月18日(土)なんとか14時15分発のタクシーにのって、マツダまで送ってもらって、無事、車は帰ってきた。まあ駐車場でぶつけられたが、この問題は解決。
10月19日()17時にNTTに予約をして、今の契約を見直しに行った。

10月24日(金)この日は朝10時半におきて、Z市駅前通のお寿司屋さんに直接、食事にっった。金曜日だ11時半の開店時にはいる。予約なしで入ると、カウンターが2席しかあいていなかった。値段は高かったが、瀬戸内のお寿司は、まずまずだった。今日の目的は達成。
さらには、次の仕事をしないと、
10月25日()朝10時半にNTTにいった。なんと毎月の費用が今まで10500円だったのが、なんと自分の使いか田なら2500円に下がると判明。今まで何年間払い続けていたのか不明。来月からは2500円ぐらいになる。そもそも一月に2Giga以上使うことはない。アパートにはルーターがあるし、職場にはwifiがあるし、移動時にもルーターを使う。毎月7000円何年間余分に払い続けていたのか謎。馬鹿みたいな話であった。
さらには、こちらでは、たくさんのイカが海の中にいて、エギングをしてみたいと思い立って、リールをヤフオクで、ロッドはアマゾンで購入。自分はPE 0.8と2号のリーダーの結紮を練習してみた。有名なALbright Knotの変形版を練習してみた。PEラインは結紮ではなく、巻き込むことで強さを維持するらしいが、他の変形バージョンをみても大体同じだ。一番はビミニツイスト、キングノット、FGノットなどであろうが、それほどの大物は自分は釣らない。それらの練習をした。

10月26日()この日は、10時半からボイトレにいった。1時間、ゴスペルの練習。自分のパートがその都度、違うので、場所を移動しながら1時間適当に歌った。自分は英語ができるというか英語の歌詞をみて、なんとかかんとか楽譜通りに歌えるので、2回目も、周りの人にはそれほど、迷惑にならない程度にはなった。その後は、自分自身のボイトレ。
その後は、近くの海にエギング道具を持っていてみたが、いろいろなヒトがしていて、現地の情報を聞いてみた。結局竿を出さずに帰ってきた。
まあカラオケで時に85点は出るようになったが、表現力がいつも63点ぐらいで、いったい何を同表現したらよいのかわからない。
夜21時から「ヒトカラ」に行ってきて、いくら頑張っても、全国平均より2,3点上の点数しかでない。画面を録画して、「毎回間違う場所を」録画してみた。要は、1音ずつあがるところを半音あがって、次に1音上がるところが毎回ずれているなどである。音程の正解率が75%前後しかでない。4b下げるか3b下げるかなども問題であろう。高音がでないなら、全体の音程を下げないといけないが、そうなると最低音の部分は非常にくるしい。高音が出せるように練習する方がよいのかも。21時から23時前までしてみて、その後は、帰アパ後に風呂入って寝た。
10月27日(月)朝3時から腹痛で目がさめた。眠れない。歩くと腹部に響く、胃炎、胃潰瘍?イレウス?腸蠕動が全くない印象。これは、困った。
この経験は、自分の人生で何回かおきたもの。これは別記事に。
ほぼ一睡もできず、仕事へ。なんとかして一日の仕事をした。まあ、固形物が食べれないのは毎回同じ。
10月28日(火)なんとか腹痛のなか、週末のレストランの予約、追悼文の校正などを行った。仕事が済んでアパートですぐに横になって、一晩中横になっていた。固形物を食べると左季肋部が痛い。
10月29日(水)なんとか外来をやって、13時から手技を腹痛に顔をしかめながらなんとかした。とにかく、切り抜けないと。
10月30日(木)午前11時に持続硬膜外注射をいれて、14時からその患者の両側慢硬を手術した。とにかく、急いで帰って横になった。苦しかった。
その間にも次の病院の面接の段取りをすました。履歴書も更新した。

 

モバイルバージョンを終了