1月1日(水)朝から、日直副当直、17時半までは当番医だったので、17時半までに124名受診。そのうち発熱が110名ぐらい。12月30日は130名ぐらい来たような。内科の先生は大変でした。自分は外科系なので、せいぜい10名ぐらいだった。うわさでは岡山市内では発熱の検査待ちが100名とかの話。
その後は、真庭ベースキャンプ(アパートの別称)に帰って、31日に買ってきたおせち料理をたべた。このために1.5kgは体重がふえてしまった。昨年、年末に、毎回決まった記事にスパムコメントが一日10個ぐらいつくので、その記事を公開からのけたら急激に減った。なにかに拾われたのであろうが、一日2,3個まで減った。良かった良かった。
1月2日(木)夕方、高知の実家にMBC(真庭ベースキャンプ:アパートの別称)から帰った。200km 以上の長距離だった。高知のイオンに行って、「こんなに都会だったのか。すごいヒト」と驚いた。高知市の人口は31万人とのこと。高知県の人口は66万人。岡山市の人口より少ない。鳥取県も島根県も似たようなもの。イオンで晩ご飯をたべた。
後で調べると、日勤時間帯には18名しか受診していなかった。当番医でなかったらそんなものであろう。
1月3日(金)母親のお見舞い。年開けたので、カレンダーが激安。88円だった。2日には大分残っていたのが、大分買われていたので、大人買いで6個も買ってしまった。時間の「見える化」をしようと思った。「カツレツ停」に晩ご飯を食べにいった。自宅(岡山市)のカレンダーなどを車に載せて捨てるために持ってきた。2023年2月でとまっていた。これは母親がベッドから落ちて入院した月で、それからずっと変わっていなかった。
夜は、高知の八幡宮に初詣に行った。もう人もまばら。おみくじを買ってみた。おみくじの機会も60年以上まえのもの、でないこともあるので、横の箱からどうぞという形。
「大吉」だった。大吉なんて、久しぶり。
1月4日(土)本来なら仕事始め。お休みをもらった。母親のおみまい。その後は、自宅(岡山市)に移動。高速道路は全く渋滞なし。2号線が渋滞。これはいつものこと。
自宅(岡山市)に帰って、はじめて、今年の年賀状をみてみた。去年と今年で10名以上が「年賀状じまい」のお知らせがきている。63円が85円にあがったのも原因であろう。というか、それを建前上の理由にしているというお話。というのは、「年賀状仕舞」は若い人からは来ない。70歳前のヒトに集中している。要は、忙しい年末にしなくても良いならもう、辞めようというお話。
PCで管理しているが、10名は「じまいリスト」に移動させた。来年もさらに「年賀状仕舞」は来ると思われる。あとは、長年の友人などの限られたヒトだけにおくることになりそう。
1月5日(日)自宅(岡山市)からMBC(真庭ベースキャンプ:アパートの別称)へ異動。
なんか行ったり来たりで忙しい正月だった。
1月6日(月)2025年、令和7年の仕事始め:
自分に取っては仕事1日目。外来もないので、病棟をまわって指示。紹介状、これがとにかく多い。紹介患者の返事よりも「診療情報提供書」を送る方が大変。週に3,4名は書く。月に10名はくだらない。19時からは、今年初めてのバドミントン、9名いたが病院職員は自分とバスケのもう一人だけ。あとは中学生、他の職場の人。いったい誰が誰やら全くわからないヒトたち。なんとなく、今後どうなるか考える。
1月7日(火)外来もなし。定期処方を15名の入院患者に処方。
1月8日(水)外来は、17時過ぎに終了。17時すぎに肺炎球菌ワクチンのニューモバックスを打った。なんとなくしんどい。22時には横になってねた。要は、月曜日のバドミントンで疲れていたところに、ワクチンが効いた印象。しんどかった。
1月9日(木)朝8時20分まで寝た。要は、ワクチンの影響で疲れた。少し遅刻。すみません。なんとか朝一にもう一人紹介状を書いた。その後は病棟の段取り。昼には、医局から電話。なんか複雑な話になっていた。
1月10日(金)転院のヒトの情報提供書。
1月11日(土)外来、比較的患者さんは少ない。最後に眼球摘出後の激痛のヒトが来た。神経原性疼痛なので、幾つかの薬を処方した。その後に病棟回診。16時過ぎには思い立って、湯原温泉に入りに行った。他府県から沢山きていた。サウナに5分入って、少し休憩して、また5分入った。久し振りに良い汗をかいた。要は寒いので、身体の代謝も低下していたのが、ものすごく戻った感じ。すっきりした。水分も500gは抜けた。体重計で0.5kg減っていた。今までは一回しか入らなかったので、どちらかと言えば、仕事にもどれて集中力も続く。しかし5分、2回サウナに入ると、ポーッとなって気持ちがよいが仕事にはもどれない。最近は「仕事に集中できる時間」が以前よりは短くなっているので、頻回に休んで、全体としては長時間働くことが多い。そうなると、夕方に温泉に入りに行っても、夜は医局で書類を2,3個書いてから真庭ベースキャンプ(アパートの別称)に帰って寝るというライフスタイルだったので、温泉に入っても「気持ちよかったーー」という感じを味わうことはなかった。代謝が下がっていたという印象。どちらがよいのか。仕事が少なければ、温泉を優先するであろう。
1月12日(日)疲れがでてゴロゴロ。しないといけないことはMBC(真庭ベースキャンプ:アパートの別称)の片付け。「出したら戻す」の徹底。入らないモノを捨てる。少しでも捨てる。服、とくに冬服はヒートテック様のものがたくさんあるので、場所をとるので、それらを見えないところに収納。とにかく捨てることがすべてに優先する。潮が徐々に引き始めるように、数年前の学会のプログラムなどは立派な冊子だが、全部捨ててていっている。病院と自宅(岡山市)に持っていき、少しずつ捨てている。MBC(真庭ベースキャンプ:アパートの別称)はゴミ捨て場ではない。あれもこれも試して購入というのは、もう辞めること。
1月13日(月)成人の日
1月14日(火)朝から1名、長い紹介状を書いた。その後すぐに、何時発症の右上下肢麻痺、救急搬送されてきたらコロナ(+)。独居で、先日、無くなった方の弟さんで15時半から遺体がきて、喪主をされるらしい方。親族の方が来て、「自分はずっと一緒にいたが大丈夫か?」と心配。tPAは使わなくてもよかったが午前中の半分は時間を取られた。延々と浄悪を繰り替えす病棟の患者さんの段取り。夕方17時まで延延と続く。定期処方。点滴と指示出しまくり。18時過ぎには、ディーゼルと灯油を買いにでた次いで、すき家のすき焼き定食を食べて、又医局で介護保険主治医意見書を1名。23時30分にはMBC(真庭ベースキャンプ:アパートの別称)に帰り着いた。入浴したが、玄関あたりは6度ぐらい、ヒートショックに注意。