私生活,雑感

「私生活日記」をつけよう 2020 年2月上旬

2月1日(土)この日は,まだ県北は雪が全くと言って良いほど降っていない.
今年は,まれに見る暖冬.
スキー場の写真.まだ,全くオープンしていない.まだ職員も来ていないらしい.


この日は,カヤックフィッシングをしているヒトに説明を聞きに行った.
カヤックの情報も詳しく聞いたが,蒜山のサカナ情報も教えてもらった.

2月2日() カヤックの情報を集めていて,驚いたことがあった.Z市のカヤック店は,ふるさと納税が適応される.店主と電話をすると,30%が適応されるので,70万円入れれば,21万円引きになる.最高級のインフレータブルの足こぎカヤックが定価36万円が21万円引きなら,文句はあまりない.まあ,それでもカヤックフィッシングがメインの趣味では無いので,お遊びの安いやつを購入してからでも良いかと思っている.

2月3日(月)
2月4日(火)
2月5日(水)この日は,近くの温泉に行った.急に寒くなってきて1度とか2度とかになったので,急にやる気や意欲が減弱してきた自分がわかる.それでも,マイナス温度にはなっていない.
それで以前真冬はマイナス15度を超すエリアに留学していた経験上,サウナに入って代謝を上げることが生き残るだけでなく,やる気を戻す効果があることを思い出した.真庭に来た最初の冬にも行ったが,時間が遅く,温泉内で患者さんに会ったので,ヒトが一杯入る時間はダメ.その温泉のあるホテルに泊まっているヒト達は23時まで入浴可だが,外からは21時まで.ということではじめから準備していて,18時過ぎには入浴開始.水曜日で平日なので,3人ぐらいしかいなかった.19時過ぎには,食前?の入浴に浴衣姿でホテルの客が入ってくる.わかったことは,仕事が17時半に済んで急いで18時には入って,19時過ぎには出てくること.そうすれば,あまりヒトに会わなくて済む.そんなこんなで,久しぶりにサウナにはいって,代謝が上がった感じを実感できた.良い作戦.冬を乗り越えられそうな.ヒートテックもさらに暖かいものを買った.冬用のソックスだけでは無理でエクストラウォームタイツを履かないと寒さが地面から這い上がってくる.まあ,なんとかかんとかやれそう.しかし,自律神経が調子が戻ったのかその日の晩は快調だったが,翌日から非常に眠かった.
2月6日(木)研修医に症例提示.2月からの研修医にはなんとか,症例提示ができた.
この日は,S病院の先生方と食事会.赤裸々な真実をぶちまけてもらって,非常に勉強になった.サカナもおいしかった.どこも大変とよく分かった.

2月7日(金) この日も温泉に.19時15分には出た.その頃には,週末のためか,結構な数のお客さん.ポーッとなってやる気が低下.まあ温泉も頻回に行くモノでは無い.週に2回ぐらいが正しい回数.後は無理しないこと.

2月8日() 外来が一杯.患者さん達は,今日は外来をやっていると思うと予約なしで来る.まあ,14時には真庭ベースキャンプ(アパートの別称)にかえって,もう一度やろうという気力がわかなかった. 動画を見ては後悔する毎日.
蒜山のスキー場が山開きというかオープンしたらしい.激寒に感じていたのは確かで,雪が積もったような.

2月9日()この日は,吉備津神社へ.


お守り,破魔矢などを返しに行った.


正月に行けなかった.のんびりした一日でした.

帰って脊損になっても,なんとか元気にやっている,自宅(岡山市)のウサギ,名前は,最近はラクノスケと呼んでいるが,御年12歳?. 2008年には自宅(岡山市)に来たので,12年ぐらい生きている感じ.
獣医の先生も,こんなに長生きしたウサギは最近,見たことがないとのこと.

なんか,白内障になっているよう.人間用の白内障の点眼薬もドラグストアには売っていない.どうしたものか.鼻が赤いのは,目が見えずにぶつかるからかもとのこと.
セロリとかセリとかいろいろな葉っぱをムシャムシャ食べる.

2月11日(月)この日も外来.予約患者の5割増し.毎日大変.最後に一人紹介患者.
その人をみて,バドミントンへ.なんとかかんとか行けました.
その後は,近くの台湾料理へ.4人で行くと,いろいろな料理が食べられておいしいと納得した.

2月12日(水)この日は午前中外来.午後から,書類,その他.

2月13日(木)カヌーはなかなかレンタルはない.そこで,激安のインフレータブルの,要は空気を入れて浮かべるタイプのものをヤフオクで購入.1万円ぐらいだったので,これで,まずは,近くのダムで遊んでみよう.新品だがヤフオクでだいぶ安く購入できた.

【あす楽】INTEX(インテックス) チャレンジャー K2 カヤック 68306(船/ボート/マリンスポーツ)

16 kgとは言うが,結構重い.それでも硬いタイプの本物のカヤックよりは半分ぐらいの重さで,普通にデミオの後部座席に載せられるので,十分.
3月1日には暖かかったら,ダムに浮かせてみよう.

研修医の頃の思い出.
自分は4人乗りのボートを購入して,それで野池でフライでブラックバスを釣っていた.
楽しかったが,アンカーというか,錨というか,それを湖面からロープで下に降ろしていたが,荷造りの白のひもを使っていて,あるとき引っ張ったら,ひもが切れた思いでがある.
今回は,ちゃんとしたロープで,おもりを買おう.

夜は近くの台湾料理店へ,3年以上通って,はじめてひらめいた.
「唐揚げは持ち帰りができますか?」
「はい」ということで,持ち帰りにしてもらった.
もっと早く質問してみれば良かった.2016年10月からこちらに来て,
量が多すぎるので,どうしたものかといつも悩んでいた.
半分ずつ持ち帰って,冷凍にしとけば,緊急避難食としても使える.
3年の年月を経て,問題が一つ解決.
これで肥満も解消.

その後,医局に戻ってスライド作り.
午前1時前には真庭ベースキャンプ(アパートの別称)に車で帰ったが,
車内が唐揚げのにおいで充満していた.

まあ,驚いたことがある.
新コロ肺炎に医師が感染したことが全国ニュースに流れたこと.

2月14日(金) 前日の「医師会での講演」のタイトルと上に書くキャッチコピーをずっと考えている.外来も午後から.その後に交通事故で救急搬送されてきた.
驚くような暖冬で,蒜山のスキー場はまた閉鎖らしい.
この何気ない文章が,後で読むと意味がある.
記憶より記録.

さらにひらめき!!
田舎にある病院なので,いつも,木曜日には自分で75kmを運転して自宅(岡山市)に帰って,朝は真庭市の病院までまた高速道路を運転して,出勤している.
非常勤の医師は,「送り迎えの車が出ている」こともある.
それなら,自分もそれに便乗したら良い.
夜,自宅(岡山市)について,それから翌日の朝まで車でどこか行くことはまず無い.
仮にあっても,もう一台,車はある.夜中に呼び出しは不可能に近いので,考えなくても良い.一月に一回でも通勤時間の1時間が眠れるなら,それに超したことはない.
すでに,3年5ヶ月も経過した.過ぎてしまえばアッという間.

2月15日(土)疲れて動けない.なんとか病棟を回って真庭ベースキャンプ(アパートの別称)に戻って,一寝入り.その後は,なんとか自宅(岡山市)にかえって,スライド探し.
昔のデータをなんとか探したが,あったのはあったが,持って帰ったハードディスクに写すことを忘れていた.発表にならん,ドンドン追い込まれています.

 

関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください